来店ポイントの還元(交換できる品)がとてもよい。初回から会員登録することをオススメする。
このページは、2023年9月~2025年9月のカプリチョーザ「イオンモール高知店」の情報
最新では値上げされていたり、店舗によって提供内容が異なったりする場合がある
- トマトとニンニクのスパゲティ
- 黒胡椒を効かせたあさりのスープ仕立て(ボンゴレビアンコ)
- ペスカトーレ漁師風トマトソース
- イタリア産カラスミと魚介のペペロンチーノ
- たらこのクリームソース
- 渡り蟹のトマトクリーム
- サルシッチャのグリル
- たっぷり野菜と挽き肉のミネストローネ
- イカのリング揚げ
- 無料ハーブティー
- 調味料(裏メニュー)
- メニュー(2025年9月)
- スマホで注文できる
- テイクアウト(持ち帰り)・デリバリーは店舗による
- 誕生月プレゼント・当日の映画券で無料サービス
- レシートアンケート「クーポン」
- ホットペッパー HOT PEPPER「クーポン」
- 参考までに、過去のクーポン
- 会員登録すると「来店ポイント」や「クーポン」がもらえる
- 店舗情報・公式ウェブ
トマトとニンニクのスパゲティ

トマトとニンニクのスパゲティ
1150円 税込 2024年2月

ニンニクのスライスがたくさん入っている

トマトのソースであって、切ったトマトがごろごろ入っているものではない。
黒胡椒を効かせたあさりのスープ仕立て(ボンゴレビアンコ)

黒胡椒を効かせたあさりのスープ仕立て(ボンゴレビアンコ)
1150円(2024年11月)


「黒胡椒を効かせたあさりのスープ仕立て #ボンゴレビアンコ 」1150円
— 観光・グルメ案内(高知の情報多め) (@JapanCourse) November 20, 2024
アサリの剥き身がふんだんに入っている😋#カプリチョーザ に食べに行こう!
クーポンやポイントについては⬇️https://t.co/ohll23Kk3C pic.twitter.com/zYXOKYh1f5
ペスカトーレ漁師風トマトソース

ペスカトーレ漁師風トマトソース
1290円 2023年9月

魚介について
写っていないが、大きめのイカリングは全部で3つ入っていた。他に、イカ耳が数本(イカの部位や量は、注文ごとに、まちまちだと思う)
あと、あさり3個、ムール貝2個、ツナなどが入っている

正直に言うと、私は、もっと魚介の香りや旨味が濃いペスカトーレ(のソース)が好み
#カプリチョーザ の特定の5品から、いずれかを注文すると、次回、スパゲティ(レギュラーサイズ)1つが45%引きになるクーポンがもらえる!https://t.co/ohll23Kk3C
— 観光グルメ案内(高知の情報多め) (@JapanCourse) September 1, 2023
※450枚限定・2023年9月1~7日 pic.twitter.com/WEGGYCZj6f
イタリア産カラスミと魚介のペペロンチーノ

イタリア産カラスミと魚介のペペロンチーノ
1460円 税込 2023年11月

魚介について
このときは、イカ、エビ2尾、海老あさり3個、ムール貝2個

やわらかくて小さなイカが使われているが、量が多め

大きなエビが高評価だ☆
#カプリチョーザ の「イタリア産カラスミと魚介のペペロンチーノ」1460円
— 観光グルメ案内(高知の情報多め) (@JapanCourse) November 14, 2023
クーポンと来店ポイントの情報はこちらhttps://t.co/ohll23Kk3C pic.twitter.com/G87nXjm9ig
たらこのクリームソース

たらこのクリームソース
1320円(2025年9月)

具材は「たらこ、いか、あさり、大葉」


カプリチョーザ
— 観光・グルメ案内(高知の情報多め) (@JapanCourse) September 22, 2025
「たらこのクリームソース」🍝
他の画像は⬇️
https://t.co/ohll23Kk3C
1000ポイント(クーポン)で、次に食べたいスパゲティは
「渡り蟹のトマトクリーム」🦀#カプリーグ https://t.co/bfPRqebNv7 pic.twitter.com/EhQ35CZlM5
渡り蟹のトマトクリーム

渡り蟹のトマトクリーム
1420円(2025年9月)

カニは、大きな身ではなく、細かな「ほぐし身」
他の魚介の身は、おそらく入っていないと思う。味付けには、何か入っているのかもしれないが・・・(未確認)


渡り蟹のトマトクリームの甲羅について(店員さんに確認しました)
- Q甲羅を持って帰っていいですか?
- A
はい。返却の必要はありません。
- Qテイクアウトで買った場合にも甲羅は付きますか?
- A
はい。付きます。
(ネットの情報では、店舗は不明ですが、付かなかったことがあったそうです。必ずほしい場合は、注文時に伝えておきましょう。)
※店舗によっては、対応が異なるかもしれませんので、甲羅を持ち帰る場合は、念のため確認しましょう!

カプリチョーザで食べたかった「渡り蟹のトマトクリーム」🦀を食べてきた!
— 観光・グルメ案内(高知の情報多め) (@JapanCourse) September 29, 2025
サイゼリヤには無いカニのスパゲティ(パスタ)
😋クーポンで節約生活⬇️https://t.co/ohll23Kk3C#カプリーグ https://t.co/bfPRqebNv7 pic.twitter.com/9sTkr1f7Fq
サルシッチャのグリル

サルシッチャのグリル
580円(2025年9月)

たっぷり野菜と挽き肉のミネストローネ

たっぷり野菜と挽き肉のミネストローネ
650円(2025年9月)


イカのリング揚げ

イカのリング揚げ
920円(2025年9月)

無料ハーブティー

注文時に「食後のハーブティーをお持ちしますか?」と聞かれる。無料なのでもらっておこう。
少ないけど、ちゃんといい香りで高品質だ。

「ハーブティー」から「フレーバーティー」と言うことにしたのかな。
毎回、コップの半分以下の量だけど、無料だしね・・・
いい香りで、おいしい。ありがとう!
調味料(裏メニュー)

テーブルに置いてないが、注文すると持ってきてくれる(無料)
- ピカンテオイル(唐辛子オリーブオイル)
- ブラックペッパー(ミルで挽くタイプ)
- タバスコ
- 塩
- 粉チーズ

1名で粉チーズを注文したときの量↑
メニュー(2025年9月)
以下は2025年9月「イオンモール高知店」のメニュー















スマホで注文できる
店員さんに直接注文するか、自分のスマホで注文する。どちらでもよい。



テイクアウト(持ち帰り)・デリバリーは店舗による

テイクアウトメニューの内容・Uber Eatsや出前館でデリバリーができるかは店舗によって異なる。
『広告』ウーバーイーツで、できたてをお取り寄せできる♪
誕生月プレゼント・当日の映画券で無料サービス



カプリチョーザでバースデープレートしてもらった❤
— 千遥 (@chiharu_shk) March 10, 2024
誕生日確認の身分書提示求められてちょっとビックリした🤣 pic.twitter.com/1SQS634DjM
レシートアンケート「クーポン」

レシートにアンケートが付いているか確認しよう!(入力サイトは以下)
https://www.tellwdi.com
回答すると「お好きな前菜(税込600円以内)」がもらえる♪

回答後に表示される認証コードをレシートに記入して持って行こう!

ホットペッパー HOT PEPPER「クーポン」
グルメサイトのホットペッパーにカプリチョーザのクーポンがある。(2024年11月)
但し、店舗によってはないかもしれないが、一応調べてみよう!
店舗ごとに、提供している料理や価格が異なることがあるらしい。気になる場合は、行く予定の店舗をホットペッパーで検索して確認しよう!
参考までに、過去のクーポン

- この45%OFFクーポンが使えるのは、上の「PASTA」2ページ分の料理のみ
- レギュラーサイズのスパゲティ1皿分が45%OFFになる
- このクーポンを複数もっている場合、人数分は併用できる。(例:2枚持っていて、2人で行けば、2枚併用できる)
※ レシートクーポンなど、他の優待(クーポン)との併用はできない
会員登録すると「来店ポイント」や「クーポン」がもらえる

カプリチョーザのシチリア風ライスコロッケミートソースがけ! #蛇飯 pic.twitter.com/OdiTJBoj0W
— ☗蛇Ⅱ☖ (@daysUlab) March 3, 2024

店舗情報・公式ウェブ

店名
カプリチョーザ Capricciosa

\#カプリーグ 開幕中/
— カプリチョーザ (@capricciosa1978) September 26, 2025
第6試合「田舎風VS漁師風」
あなたが食べたいのはどっち?
<投票すると抽選で🎁当たる>
①@capricciosa1978 をフォロー
②この投稿をリポスト&食べたい方のメニューをコメントで教えてね♪ pic.twitter.com/qNiK51RBpj
- お通しなし、サービス料なし、テーブルチャージなし
- 使い捨ての紙エプロンあり(無料)
- 税込価格
- 価格やメニューは店舗によって異なる場合がある
- イオンモールの広い駐車場アリ
- どの店舗もクレジットカードは対応しているらしい。電子マネーやコード決済の種類は店舗によって異なる
商業施設に入っている店は多くの決済に対応していることがある(以下は、イオンモール高知店)

行ってよかったイタリアン(東京の新宿)

期間限定の「ボンゴレ」が一番好きなサイゼリヤ(全国)

しっかりと煮込まれて、アサリの味わいが濃いスープ☆