グルメ【カルビ屋大福】焼肉定食ランチのラーメンはおすすめしない(高知 南国店) 定食の種類が多いので、いろいろな人の希望に合う焼肉ランチが楽しめる。ご飯のおかわりができるので、満腹になりたい人におすすめ。2023.10.18グルメ
グルメ【うどんの庄 真田】国産小麦「さぬきの夢、キタホナミ」の太麺(高知県香南市野市町) 並盛でも世間の大盛ぐらいの量があってお得。出汁は、化学調味料を使用せず、やさしい味が特徴。国産で「健康的な食材」の食べ物に興味がある人にも気に入ってもらえそうなうどん屋。2023.10.14グルメ
グルメ熊本水俣市【喜楽食堂】の大人気チャンポンが高知安芸市「グルメまつり・じゃこサミット 2023」に来た 【喜楽食堂】のチャンポンは、特にスープがうまい。そして、麺がツルッとやわらか・野菜のシャキッと食感のバランスが絶妙。しかも、驚きのお手頃価格で、また食べたくなる。2023.10.08グルメ
グルメ【カプリチョーザ Capricciosa】の会員登録とクーポン情報 運がよければ、新規入会時(当日)に使える30%OFFが当たる。来店ポイントの還元率(交換できる品)がとてもよい。2023.09.02グルメ
グルメ【スシロー】夏得祭「超大切りキハダまぐろ・100円引きフライドチキン」期間限定 2023年8月27日まで、「中とろ」が値引き、「キハダまぐろ」が超大切り。「フライドチキン5個など4商品」が100円引き。2023.08.18グルメ
グルメ忘年・新年会は【台湾料理 豊源】ランチメニュー(ニラレバ等)が安くて多い(高知県香南市野市) 税込750円のランチメニューは、種類が多く、ライスのおかわりができて、コーヒーも付いてお得♪ グランドメニューも驚くほど種類が多い店。2023.08.02グルメ
グルメ高知のお勧め海鮮料理「ブリぬた刺身」葉にんにくのタレと鰤【西村商店 アグリコレット店】 土佐料理(高知の伝統的な食材)の一つが刺身のタレ「ぬた」。ブリ、どろめ(生しらす)や刺身こんにゃくに付けて食べるのが人気。高知市で、刺身が本当においしいレストランを紹介。2023.03.18グルメ
グルメ高知観光ドライブ【うみさち 桂浜本店】おすすめ「塩ラーメン」ホンビノス貝・長太郎・はまぐり・あさり入り 塩ラーメンの中でも、かなりあっさりしているが、貝出汁の旨味が濃い。スープは、油不使用で国産の活きた貝のみ使用。2023.02.28グルメ
グルメ「国産牛」ニラレバ炒め定食がお勧め【あおぞら食堂】四国・高知のレバニラ人気店 豚ではない、牛肉のレバーがやわらかくて本当においしい。しかも、国産牛を使っている。ボリューム満点で安い定食がいろいろ。2023.02.22グルメ
グルメスシローが人気ラーメン店【鬼金棒 きかんぼう】監修の「カラシビ味噌らー麺」を期間限定で発売 2023年7月30日まで。完売次第終了。山椒の痺れ、風味と辛さが入ったスープが好きな人にぜひ食べてほしい味噌ラーメン。2023.02.02グルメ
グルメ【はま寿司】540円海鮮丼「まぐろ・サーモン・レアステーキ」(持ち帰り・テイクアウト専用メニュー) 【はま寿司】で税込540円で買える海鮮丼の「おすすめランキング・ベスト3」、1位は「特選!海鮮レアステーキ丼」2022.12.03グルメ
観光高知の【山荘しらさ】に宿泊し「愛媛の瓶ヶ森」へ登山、「UFOライン」ドライブでカフェ利用も ツーリング中の休憩や、ロッジ(コテージ)に泊まって愛媛の「瓶ヶ森・石鎚山」ハイキングと組み合わせるのにも便利な施設2022.12.02観光
観光愛媛の【土小屋 terrace テラス】で食事をして石鎚山へ登山・宿泊は【白石ロッジ】 石鎚山への登山口の一つである【土小屋】には、駐車場、トイレ、山荘、カフェ、レストランやアウトドアショップ【mont-bell】があって便利。高知からのアクセスも良いルート。2022.11.26観光
グルメ【ちゃんぽん亭総本家】近江ちゃんぽん(本州・四国) 【ちゃんぽん亭】の「近江ちゃんぽん」は、【リンガーハット】の「長崎ちゃんぽん」とはスープと麺が全く別物。人生で初めて【ちゃんぽん亭】に行ったら、また食べに行くこと間違いなしの旨さだった。2022.08.28グルメ
グルメ秋の【ゆずはじまる祭り】で柚子酢・ユズ果汁が超激安(高知県馬路村へドライブ観光) 馬路村の特産「ゆず」の祭り。毎年10月末か11月上旬ごろに1日間開催される。フードコートに多くの出店(フードブース)があり、ステージイベントも楽しめる。2022.07.17グルメ観光
観光【高知 馬路村】ドライブして「うまじ温泉レストラン、森林鉄道、パン屋、カフェ」を楽しもう! このページを読むと、馬路村をドライブ観光する方法がわかる。温泉に入って地鶏「土佐ジロー」や「柚子」入りの料理を食べて、まったり休暇。2022.07.15観光
グルメ高知でケーキがおいしいレストラン【トリトン】のケロトッツォ(マリトッツォ) 高知を車で観光やデートしている途中で、まったりとカフェタイムを楽しむなら、ケーキがおいしい【トリトン】がお勧め。個室もあってリラックスでき、庭にインスタ映えスポットがある。2022.07.10グルメ
グルメ【麺屋・國丸。】高知発祥の味噌カツラーメン・クーポン情報(秘密のケンミンショー極で放送) 國丸(くにまる)は高知、徳島と大阪に店がある。「味噌カツラーメン」を初めて食べようか検討している人は、この記事を読むと自分好みの味かわかる。全てのメニューを載せてあるので、他の品も事前に確認できる。2022.06.29グルメ
グルメ※閉店【九州 筑豊ラーメン 山小屋】二郎インスパイア系「やまじろう」を四国 高知で食べる 豚骨ラーメンのチェーンで九州に店舗が多い。一部の店では「二郎インスパイア系」のラーメンも提供している。その系統の中でも食べやすい味だ。店内で自分のスマホを使って注文するシステムで、カスタマイズがわかりやすい。2022.06.10グルメ
グルメ【ひろめ市場】高知の居酒屋フードコートが満席でも楽しむ方法 ひろめ市場(いちば)の入り口に「満席」という立て看板やアナウンスがあったとしても、たいていは、多くの空席があって飲食できる。2022.06.04グルメ
グルメ国産・黒毛和牛レバニラ弁当【土佐の焼肉 孔子園】ニラレバ持ち帰り(高知 南国市) 鶏や豚肉ではない牛肉のレバニラ。しかも「土佐黒毛和牛」の高品質レバーだ。テイクアウト専用メニューで、700円とお値打ち価格。2022.03.15グルメ
グルメ【鳥心 とりやき食堂】銘柄・ブランド鶏「四万十鶏」国産焼肉(高知) 高知県、四万十(しまんと)の銘柄鶏がうまくて格安! ドライブ観光で高知に行くなら、ぜひ食べてほしい。自分で焼くタイプ。2022.03.03グルメ
グルメ太刀魚の刺身・タチウオ料理【市場レストラン 西村商店】高知 鮮魚の一本刺し定食がインスタ映え! 魚の種類は日替わりなので、Facebookを当日に確認しよう! 高知市で山盛りのタチウオの刺身を食べたゼヨ☆2022.02.28グルメ
観光【奥多摩温泉 もえぎの湯】登山・ハイキングの後にお勧め(東京) 「大多摩ウォーキングトレイル」など奥多摩駅周辺の遊歩道の散策、御岳山や雲取山などの登山の帰りに汗を流して、おいしい食事はいかがでしょう。2021.12.12観光
グルメ【魚金・UOKIN・うおきん】和食 居酒屋、洋食 ビストロ バル(東京 神奈川) 魚金グループは飲食チェーンで、東京と神奈川に50以上の店舗がある。このブログでは新鮮な魚介料理に特化した、居酒屋(和食)業態とビストロ・バル(洋食)業態、それぞれのお勧め料理を紹介する。2021.11.18グルメ
観光東京 奥多摩 地下探検 ハイキング【大多摩ウォーキングトレイル】でお勧めカフェと温泉も楽しむ<後半> このページでは、コース後半「白丸ダム(内部) 白丸魚道 ~ 奥多摩駅」を案内します。2021.11.14観光
観光東京 奥多摩 地下探検 ハイキング【大多摩ウォーキングトレイル】でお勧めカフェと温泉も楽しむ<前半> このページでは、コース前半「古里駅 ~ 白丸ダム(外観)」を案内します。2021.11.13観光
グルメ【おにやんま】鶏天ぷらうどん(立ち食い)東京 初めて行く方向けに店のシステムを説明しています。とにかく出汁がおいしい店です。うどんもツルツルでコシがあって高品質です。天ぷらの中では、鶏天がお勧めです。2021.11.05グルメ
グルメ160円 回転寿司【大江戸】東京(新宿・上野・御徒町・北千住) 特長は、大規模 寿司チェーンと比べて、値段の割に、寿司ネタが大きくて、味も抜群においしい!そして、職人が寿司を握ること。2021.10.14グルメ
グルメ【麺屋 鳳】二郎インスパイア系ラーメン・まぜそば・つけ麺(東京 足立区西新井) 二郎インスパイア系ラーメンが好きな人が気に入る味です。このブログを読むと、特有の注文方法などを事前に知ることができます。2021.10.07グルメ
グルメ【磯丸水産】海鮮丼「まぐろ2色丼」ランチメニュー 【磯丸水産】は海鮮料理の居酒屋チェーン。ランチ営業あり。ランチや持ち帰り用の海鮮丼の種類が豊富。店内でイカや貝を自分で焼くスタイルも人気。2021.09.28グルメ
グルメ【ゆで太郎】の蕎麦(そば)天ぷら・一部店舗ではテイクアウト可 そばチェーンはいろいろありますが、その中で私が最も食べた回数が多いのが【ゆで太郎】です。「打ち立て」で「茹でたて」のツルツル麺がうまい♪2021.09.15グルメ