
これは醤油ラーメンに近い感じに見えますが、丸源ラーメンだけのオリジナルスープのラーメンです。「肉そば」という新しい日本料理と言ってもいいかもしれません。
最良の選択は「肉そば」 650円

肉そば(650円税別)の特長は
- 肉
たっぷりのやわらかい薄切り豚肉 - スープ
和風のうまみ(昆布、うるめ干し、ムロ節、さば節)
肉のおいしさ(鶏がら、鶏脂、豚背脂、豚腹脂)
熟成醤油がえし(ブレンド濃厚醤油ダレ) - 柚子こしょうおろし
国産の完熟柚子と大根おろし - 玉葱・青葱
いい口直しになる薬味

調味料は「どろだれラー油、餃子だれ、酢、八味、揚げにんにく、拉麺胡椒、野沢菜醤」がありますが、以下のように店が提案する肉そばの食べ方をぜひやってみてください。うまい!
- 1.そのまま
調味料などを何も入れなくてもおいしい
- 2.どろだれラー油
ピリ辛で濃いめのスープに変わる
- 3.揚げにんにく
サクッとした食感と香ばしさを追加
- 4.酢
サラッとした酸味のあるスープに味変

餃子・からあげランチ 930円
肉そば、餃子3個、からあげ2個

丸源ラーメンを6種類食べたことがあります。
正直にお勧めするのは丸源ラーメン独自の「肉そば」一択です!
肉そばは、醤油、塩、味噌など一般的な味とは差別化されていて、絶妙なおいしい脂と和食風味のスープだと思います。
また食べたいっ!
また、丸源ラーメンの中では比較的、価格が安く設定されています。
それ以外のラーメンもおいしかったのですが、他のラーメン店にもある典型的なラーメンに似ていて、感激するほどではありませんでした。


餃子は、希望すれば「にんにくナシ」が同額で選べます。
「餃子だれ」と「どろだれラー油」が餃子によく合います。

野沢菜醤、どろだれラー油、揚げにんにく、餃子だれ、八味、酢、拉麺胡椒

辛口の野沢菜醤(のざわなジャン)を、白ご飯やチャーハンにのっけて食べよう♪

からあげ
他のラーメン
青菜野菜ちゃんぽん 680円

野菜がたくさんでヘルシー♪
豚肉、青菜、キャベツ、きくらげ、もやし、にんじん、玉葱、とうもろこし

とうもろこしがいっぱい、それから、薄切りでやわらかい豚肉が多め☆
特長は、魚介系ではなく、肉多めのちゃんぽん。

青菜ちゃんぽんや熟成味噌ラーメンは「太麺」、他のラーメンは「細麺」
「太麺」と言っても「やや太麺」ぐらいの太さです。
磯海苔塩ラーメン 680円

塩ラーメンには高級そうな磯海苔がたっぷり♪
赤いペーストは、ピリ辛の柚子こしょうだったと思います。後半で溶かして味変しました。

肉そば以外で私が好きなのは、この磯海苔塩ラーメンです。海苔と柚子こしょうを自分で十分に溶かすと、スープがさらにおいしくなります。
濁った塩ラーメンではなく、透明感があってサラッとした塩ラーメンが好みの人向けです。

とろけるチャーシューと、サクサク食感の「極太メンマ」が食べ応えがあってうれしいポイント☆
(こんなにおいしいチャーシューとメンマは、メニューによっては入っていません。)
熟成味噌ラーメン 750円

熟成味噌ラーメンやちゃんぽんは「太麺」、他のラーメンは「細麺」

熟成醤油ラーメン 650円

チャーシュー麺を含む醤油ラーメン、それと塩ラーメンには標準で「極太メンマ」が入っています。

熟成醤油ラーメンには、千切りの青葱が多めにトッピングされています。
台湾ラーメン 780円

台湾ラーメン 780円 (撮影 2018年10月)
※季節限定:2020年は9月17日~11月29日まで

私の感想としては、激辛ではなく、万人受けする辛口だと思いました。
デザート

バニラソフトクリーム 98円

杏仁豆腐 98円
2020年7月のウェブメニューにないので恐らく販売終了

カップソフト 98円
上の写真の抹茶は、2020年7月のウェブメニューにないので恐らく販売終了
他にはバニラ、いちご、マンゴー、チョコ
メニュー
セットがお得なランチメニューは平日17時まで


上記写真のメニューは変更されているかもしれませんので、公式ウェブの最新メニューをご確認ください。

インフォメーション
丸源ラーメンの店舗情報

店名
丸源ラーメン
ウェブサイト

- 税別価格
- 希望すれば、使い捨てエプロンあり
- 禁煙

冷たいお茶がありました。
ティッシュやお手拭きが置いてあります。
丸源ラーメンは全国展開されているチェーン店で、主に郊外にあります。たいていは広い駐車場があり、店内の席も広々としています。車を使ってグループで食べに行くのに適しています。



丸源ラーメンの割引やクーポンの情報
メール登録でソフトクリームがもらえる
このクーポンは店に行く前に入手できますが注意点があります。
- メール配信は2020年10月末で終了。(公式アプリに移行)
- ソフトクリームのクーポンの有効期間は登録日から1週間です。

店舗検索をして、応援団募集中!のボタンがある店舗に限り、メール登録ができます。
空メールを送ると、すぐに返信が届くので、手続きを完了させると、ソフトクリームのクーポンメールが届きます。


※ソフトクリームのクーポンですが、カップソフト4種類の中から選ぶこともできると店員さんが教えてくれました。
(2020年10月時点では:バニラ、いちご、マンゴー、チョコ)
スマホアプリのクーポン
チラシに付いているクーポン券

近所に丸源ラーメンがあれば、このような広告がポストに入ることがまれにあります。
「ラーメン各種100円引・餃子1皿半額券」
ちなみに、メールクーポンのソフトクリームを無料でもらった後、会計でこのラーメン100円引きも使えました。
アンケートに答えて20%OFFの「くじ」にチャレンジ
※店舗や時期によっては、この「くじ」はないかもしれません。「くじ」なので、ハズレたら、アンケートに答えても何も割引はありません。

食後、席にいる間にスマホで、伝票裏にあるQRコードを読み取ってアンケートのウェブを開いて、回答します。アンケートの最後に、スロット画面のくじが始まります。
私はハズレでした。 ぴえん
会計後にもらえるクーポン券

会計後に「ラーメン各種50円引」クーポンを何度かくれたことがありました。恐らく全員に毎回配っているものではないと思います。
マイベスト3



1位 肉そば 650円
2位 青菜ちゃんぽん 680円
3位 磯海苔塩ラーメン 680円
味だけではなく、具材や価格も考慮すると、何度でも食べたいのは、これら3つだ!!
価格情報は2020年10月時点
コメント