このページでは、新村橋、梓川の右岸・左岸、田代橋、自然研究路、田代池、大正池を案内します。
掲載写真は主に2015年以前に撮影したものですが、記載内容は調べられる範囲で、2021年時点の情報になるように努めました。しかしながら、現在では変更点があるかもしれませんので、あらかじめご了承ください。
新村橋
上高地にいくつかある橋のうち、アドベンチャー感が一番あるのが新村橋です。とは言え、滞在できる時間が限られていて、新村橋まで行くには余裕がない場合は、省略するのが良いと思います。
徳澤園はいくつかの散策路(登山道)の分岐点に位置しています。新村橋へ行くには、徳澤園の左にある(北へ向かう)道を見つけてください。
新村橋
新村橋からの眺め
という訳で、同じ道を歩いて、徳沢 → 明神橋 へ戻るのですが、前のページで様子を記載しましたので、ここでは省略して、以下の項目で明神橋から案内します。
梓川(明神橋 ~ 河童橋)の右岸「岳沢湿原」★お勧め
(明神橋 ~ 河童橋)の右岸
途中に岳沢湿原があって、上高地の中でも特にお勧めです。
75分
この区間は、頻繁に景色が違ったタイプに変化し、どれもが美しい自然だと感じることでしょう♪
散策路は、この写真のように何度か車道に接近しますが、散策路の方を歩く方がいいです。道路からの景色はつまらないと思います。
笹の葉はおいしいの?
サルの目を凝視しないようにしましょう。
人の方は木道を歩かざるを得ないので、サルとすれ違うときは大接近でした!
人が何もしなければ、上高地のサルは、通常は人に対して無関心です。
河童橋 ~ 田代橋(梓川の右岸)
この区間には、ホテル、レストランが多く集まっています。中には温泉付きの所もあります。
THE PARKLODGE(ザ・パークロッジ)上高地
※ 旧 五千尺ロッヂ
上高地西糸屋山荘
上高地アルペンホテル
上高地ルミエスタホテル
日帰り入浴ができます。
上高地温泉ホテル
日帰り入浴ができます。
足湯(無料)
公式ウェブによると休止中です。(2021年10月時点)
日帰り入浴する方は、入り口の隣の券売機で入浴券を購入しましょう。
浴室に無料のボディーソープとシャンプーがありますが、タオルはありません。自分のタオルを持参するか、券売機でタオル券を買うことができ、受付で交換することができます。
もし、 従業員 がいない場合は、入浴券をこの箱の中に入れて、更衣室へ入ることができます。タオル券を交換する必要があるときは、従業員を呼んでください。
バックパックや大きい荷物を持っている場合は、更衣室 / ロッカールームへ入る前に、この棚へ置いてください。
上高地バスターミナル ~ 田代橋(梓川の左岸) ★お勧め
梓川が最も涼し気な青色に見えるのがこの区間です。
美しい梓川ブルーが見られるお勧めスポット☆
上高地帝国ホテル
「アルペンローゼ」のご昼食、ロビーラウンジ 「グリンデルワルト」は、ご宿泊者以外の方もご利用いただけます。
上高地帝国ホテル 公式ウェブより引用
※朝食、夕食はご宿泊者のみご利用いただけます。
※ロビーラウンジ「グリンデルワルト」は、夕方16時半以降はご宿泊者のみご利用いただけます。
メニュ-内容など詳しくはレストラン・バーラウンジのページをご覧ください。
上高地帝国ホテル周辺の散策路には、登山者や観光客が他のエリアほどはいませんでした。静かに林の中でリラックスできる穴場です。
田代橋
田代橋から見た川の景色
田代橋と田代池の間には2つのコースがあります。「梓川コース 」と「林間コース 」です。これらのコースは「自然研究路 」と呼ばれています。
田代橋からの眺め
梓川コース
梓川コースは梓川に沿っており、平坦で歩きやすい道になっています。
ときどき川を見ながら、さわやかな自然の中を歩きます。
梓川コースの途中に分岐点があって、河原へ立ち寄ることができます。
川原からの眺め:公式の地図に表示されていませんので、あまり人が来ない穴場です。ランチとレジャーシートを持参してここで食べるといいかもしれません。
ここは行き止まりで、分岐点まで歩いて戻る必要がありますが、景色が良くて行ってみる価値があります。
林間コース
林間コースは主に森林を通り抜けています。森林の香りに満ちていてリラックスできることでしょう。特に紅葉の季節に歩いてみたいです。
田代池★お勧め
田代池エリアから見えるアルプスの景色
このエリアは、湿原と独特の色をした池が混在していて、おもしろい風景が楽しめます。
とても浅い池です。
赤茶色と緑のグラデーションがとてもきれい☆
国内で、このような景色は珍しいと思います。お勧めスポットです♪
大正池
大正池は上高地の公園全体の中で、西側の端っこにあります。
大正池ホテル
レストラン、お土産店があります。
紙の地図を持っていない場合は、ホテルで上高地のカードサイズのコンパクトな地図(100円)を買ってみてはいかがでしょうか?
スマホで地図を見るよりも、この地図の方が便利でした。記念品にもなります。
公衆トイレが大正池ホテルのそばにあります。
以前(2015年ごろ)は、10月中旬ぐらいまで、大正池ホテルで手漕ぎボートを借りることができました。
※現在、レンタルサービスがあるかは未確認です。
人なつっこい野生のカモたちがやってきました。
池の近くの小川で魚を見ることができました。
池から焼岳 2455m の眺め
徳沢 ~ 新村橋 の区間は、橋はおもしろいのですが、途中の散策路はずっと平坦な林の中で、単純な景色です。
余分な荷物は徳沢園やキャンプ場に置いて、 徳沢 ~ 新村橋 を身軽に往復するのがいいと斧います。