掩体(えんたい)とは、戦時中に建造された飛行機の格納庫です。今となっては、水田地帯にポツンと現れる物言わぬ遺跡となっています。
高知空港の南側に7基の掩体が点在しています。
1号掩体



2号掩体



3号掩体



内部にトラクターや多数の箱類が置いてありましたが、整理整頓されていました。




4号掩体




残念ながら、物置というよりはゴミ捨て場のように荒れていました。






5号掩体



このように十分に整備されて公園のようになっているのは、5号掩体のみです。






6号掩体






内部に物が置かれていますが、遠目に見ると、この6号掩体は綺麗に見えます。

7号掩体

びわの木が一本掩体の正面にあります。

掩体の後部が打ち抜かれており、車で通り抜けることができます。




この先に見える建物は大湊小学校です。(おおみなと)

2021年8月撮影
インフォメーション・パンフレット
名称
前浜掩体群
(まえはまえんたいぐん)
案内所・駐車場
前浜公民館
資料

前浜掩体群(市史跡) - 南国市役所:::::土佐のまほろば:::::
高知のブランド鶏「四万十鶏」の焼き肉店が(車なら)近くにあるよ♪

【鳥心 とりやき食堂】銘柄・ブランド鶏「四万十鶏」国産焼肉(高知)
高知県、四万十(しまんと)の銘柄鶏がうまくて格安! ドライブ観光で高知に行くなら、ぜひ食べてほしい。自分で焼くタイプ。
秘密基地のようで、わくわくする人もいると思います。
但し、余り期待せずに訪れるのが良いでしょう。そこまでスゴイ所ではありませんので。