Googleが以前、日本の優れた地図製作会社であるZENRINのデータを使っていたときは、Googleマップは大変品質が良かったです。
しかし今は、恐らくZENRINのデータを使うことを止めて、自社製の地図に置き換わっています。
その結果、日本のGoogleマップはかなり劣化したと言うのが実際のところです。
※その後、徐々に改善されつつありますが、まだZENRINのデータほど詳細ではありません。
Googleマップが劣化した!
2019年3月、新しいGoogleマップに、多くの人が不満を覚えました。
なぜなら、住所で検索をしたときに、正確な場所を示さない場合が出始めたからです。
また、バス停、狭い道や遊歩道など、詳細であった地図情報のいくつかが失われました。
相違点
以下の地図はGoogleマップではありません。大山阿夫利神社の周りにある狭い道や遊歩道が表示されています。
以下のGoogleマップでは、大山阿夫利神社の周りに、2019年3月より前には、表示されていたはずの、狭い道や遊歩道がなくなっています。
この例と同様に、Googleマップでは、有名な観光地などであっても、道の情報が少なくなったり、曖昧になってしまいました。
その代わりに良くなった点とは
オフラインマップの用途は、
スマホの通信容量を節約したい場合や、携帯電波の使えないWi-Fi専用タブレット向け。インターネットに接続できない環境でも、現在地の表示や地図案内の機能が使えて便利です。
- GPSが使える製品であること。
- 地図データを事前にダウンロードしておくこと。
コメント