
【ぼんご】は、おにぎりだけの専門店です。カウンター越しに店の方が目の前でおにぎりを握ってくれる様子を見ることができますので、観光目的でもよい体験になると思います。
メニュー
こちらの店のおにぎりは、一般的なものより大き目で、新潟のこしひかりを使用しています。1個の税込価格は、350円、400円、450円、または、650円(2023年10月時点)
上の写真は、3個とうふセットです。おにぎり3個、とうふ入り味噌汁とお茶のセット。
このブログの全ての写真は2017年のもので、現在は価格等が変更されています。最新メニューは公式ウェブを確認してください。

50種類以上のおにぎりがあります。全てカウンター席で、陳列ケースにあるいろいろなおにぎりの具を席から見ることができます。

以下の日時には、お得なセットメニューがあります。
月~金
11:30~15:30
22:00~ラスト
2個とうふセット 800円
3個とうふセット 1150円
(2023年10月時点)

米と海苔がおいしいですよ♪

うにくらげ

鮭マヨネーズ

イカ明太子
店舗情報


高品質の米や海苔を使っているとしても、それほどお手頃価格ではないと、私は思います。理由は、具がペーストに近い感じで、ちまちましていて、今一つの量と味。米と海苔はおいしいのですが。
おにぎり3個のセットに掛かる1000円もあれば、もっと満足できる寿司や定食を食べられるところがたくさんあります。
正直に言うと、私は再訪はないと思います。でも、雰囲気を楽しむ観光目的や、おにぎり文化を知るためでしたら、食べに行くのもいいと思います。
<追記 2022年9月>
これまでにときどき値上げされた後、ネット上でみかける写真の「具の量(にぎる前に米の上にのせている具や、半分かじって中を撮影したもの)」によると、以前よりも具の量が増えた(!?)かもしれません。最近は具が多いというコメントが増えています。
店名
おにぎり ぼんご
- 税込価格
- お通し(席代)なし
- クレジットカード不可
- 禁煙
営業時間
11:30~23:00
日曜休み(祝日は営業)
ウェブサイト

東京のJR 山手線 大塚駅のすぐそば(2022年、移転後の地図)
2022年10月10日に移転オープン
東京(板橋区)に別の店舗あり
同じ価格帯なら、おにぎりよりも、寿司はいかが?

私は2個とうふセットをお勧めします。こちらの店のおにぎりは大きいので、3個だと、ちょっときつくなる人がいるかもしれません。