イベント開催期間:2022年4月15日~6月25日
場所:室堂ターミナル(会場出入口)

ここが室堂ターミナルで、 雪の大谷の出入口です。

夏の登山情報

【剱岳】北アルプス立山連峰登山:2日目(室堂から剣山荘まで)
さあ!大自然の中で冒険しよう!登山開始!








ご当地マグネット


2019年4月、雪の大谷の最高地点は16mでした。(上記の写真は2014年で、15m)
2022年は18m ↓
今年の「雪の大谷」の最高地点の高さは…18メートル✨✨
— 【公式】立山黒部アルペンルート (@tateyamagirl) April 15, 2022
平年より2メートル高く、ヤクルト約240個分の高さです。
本日は雨であいにくのお天気ですが、「立山黒部・雪の大谷フェスティバル」は開催中🙌https://t.co/EWoU1TievO pic.twitter.com/WFPOYvAY6n

観光地名
立山黒部アルペンルート
イベント名
完全再現!雪の大谷メモリアルウォーク
開催期間:2022年4月15日~6月25日
雪の大谷を楽しむ | 立山黒部アルペンルート
アルペンルート全線開通直後の4月中旬~6月中旬にかけて、「立山黒部・雪の大谷フェスティバル」を開催します。ダイナミックな雪の壁の中を歩くことができる「雪の大谷ウォーク」や「雪の回廊ウォーク」など楽しいイベントが満載です!
SNOW WALL 立山黒部・天空ロード除雪 ~雪の大谷ができるまで~ JAPAN | アルペンルート
参考情報
立山黒部アルペンルート公式サイト
富山と長野を結ぶ標高3,000m級の北アルプスを貫く世界有数の雲上山岳観光ルート。立山黒部アルペンルートは様々な乗り物を乗り継ぎながら、気軽に大自然が生み出す絶景を楽しめます。

【公式】富山県の観光/旅行サイト「とやま観光ナビ」
富山県の公式観光・旅行情報サイト。富山には人々を魅了するスポットとグルメがいっぱい!特集・グルメ・観光スポット・体験ツアー・おみやげ・モデルコース・イベント・宿泊予約・交通アクセス・動画など旅に役立つおすすめ情報・人気情報が満載です。
このブログ(上記)の写真は2014年4月撮影
日本アルプス、上高地について

【上高地】キャンプかホテル1泊で、ハイキング観光と温泉、森林浴、紅葉狩り(1ページ目)
長野県、日本アルプスの麓にある【上高地】へ1泊2日で楽しめる見所を紹介します。