

セルフサービスの飲み放題。自分で好きな味や量の飲み物が作れて楽しい♪ ひと口サイズで食べやすい焼き鳥。安くておいしい♪
公式ウェブによると店舗数は、東京都心に6軒、神奈川横浜(関内)に1軒。(2020年8月)
特長
- 70種類のアルコール飲料が飲み放題。30分毎に299円(1時間以上)
- 飲み放題はセルフサービス
- 焼き鳥は、ひと口サイズで安い。いろいろな種類を食べられる。

- 席に着いたら、最初にどのぐらいの時間、飲み放題にするか伝える。30分単位だが、最低1時間。
- 飲み放題は指定した時間の15分前に終了。このとき最後の1杯を取りに行ってよい。
- 終了後、会計をせず6分経過すると30分自動延長されるので注意。
- 入店待ちの客がいる場合は延長不可。
現在、飲み放題ルール等は変更されている可能性あり。

写真メニュー

焼き鳥は写真メニューなし。
メニューや価格は変更されている可能性あり。
- もも 79円
- 皮 74円
- ぼんじり 74円
- 砂肝 74円
- ハツ 74円
- レバー 74円
- ヤゲン軟骨 74円
- つくね 76円
- 明太つくね 80円
- 梅紫蘇つくね 80円
- わさびつくね 80円
- 豚バラトマト 80円
- 豚バラえのき 80円
- 手羽(揚)89円
- ねぎ 60円
- なす 60円
- 長いも焼き 69円

焼餃子 380円

ごぼうチップス 380円
これ好き

ジョッキを置いてから、黄色いボタンを押す

梅酒

水
炭酸水
ハイボール
芋・麦焼酎
自家割芋焼酎
カクテル系など

赤・白ワイン、日本酒(冷酒)、マッコリ

店員に注文せずに、いつでもすぐに飲み放題のおかわりができる♪

自分で調合できるので、オリジナルカクテルが作れる☆


やきとり〇金の飲み放題は、カウンターに取りに行くセルフサービス。
食べ物は席で店員に注文し、持ってきてくれるシステム。

ほとんどの焼き鳥は素焼きで(味付けされずに)提供されるので、この壺のにんにくダレをつけて食べよう。テーブルに置いてある塩や他の調味料で食べるのでもいい。



1本 60円~90円 税別

ひと口サイズだけど、安いのがいいね♪


左から
- つくね
- レバー
- 砂肝
- 豚バラトマト
- 梅紫蘇つくね
- もも

もも
皮

↑ 何だったか忘れた
手羽(揚)

梅紫蘇つくね
なす
豚バラえのき

品揃えは店舗によって異なったり、販売が終了していたりする場合あり


七味をかけるのが好み。本当は山椒の方がいいけど置いてなかったと思う。

たいていの焼き鳥屋にある串入れ
インフォメーション
店名
やきとり〇金
やきとりまるきん
- お通しなし
- 税別価格
- 飲み放題 30分 299円
最低1時間から - 営業時間は店舗によって異なる
開店時間は15:00 16:00 17:00のいずれか
ウェブサイト
https://www.dd-holdings.jp/brands/yakitorimarukin

新橋本店(2階)

新宿本店(4階)
写真は2016~2017年にいくつかの店舗で撮影。現在、メニューは変更されている可能性あり。
食べ放題と飲み放題が両方できる焼き鳥チェーン(要予約)

焼き鳥じゃなく串揚げが食べたいなら

終電に乗り遅れないでっ!