
ほとんどの料理が100円台から300円台です。一部490円のこともあります。
晩杯屋について

晩杯屋は主に東京を中心とした居酒屋チェーンです。そのほどんどの店舗は立ち呑みスタイルでのため、グループよりは1、2人がいいと思います。いくつかの店には座れるテーブル席もあります。1人でも気楽に過ごせますよ♪
メニューはどの店舗もだいたい似ています。旬の物やお得な食材をすぐに仕入れているらしく、フードメニューはしょっちゅう変わります。だから、飽きることがありません。
50種類ぐらいの料理を提供していて、どれも格安です。しかも、値段の割に本当においしいと思います。
他の良い点として、提供スピードです。思ったほど待たせずに出してくれます。また、店内は狭くても明るい照明と、活気のある雰囲気があります。
ちなみに、店名の「晩杯屋(ばんぱいや)」は英語の「Vampire(バンパイア)吸血鬼」みたいで、おもしろい名前ですね。
たいていある料理

煮込み

くじらベーコン
私が行ったときは、490円でした。晩杯屋では高い方の品です。
ときどき、くじらの刺身や揚げ物もあるようです。

アジフライ
まずまずいい素材のアジを揚げたてで提供してくれるのでお勧めです。

マグロ刺し
または、マグロ山かけ

レバフライ
フライにはソースが合います。薄目で平たいのもちょうどいいです。お勧め。

大盛レバホルモン
他の料理も食べるので、一人だと量が多くて飽きます。2人前ですね。ゴロゴロした形状のため、レバー感が強いので、レバフライ(上記)の方が私は好みです。

チーズカリカリ
想像通り、カリッ、中はトロッ
お勧めです。

揚げにんにく
期間限定かも!?
仕入れのタイミング次第では、かなり新鮮な素材の料理を激安で提供してくれます。入店してみないと何があるかはわかりません。

ぶり刺し

おでん5種

揚げ塩ぎんなん
おいしい♪

極厚ハムカツ
安いハムなら、薄いハムカツの方がおいしく、品質のいいハムなら厚いハムカツがおいしい。

かつおたたき
お得感があります♪

いわし刺し
きれいな切り身でした。新鮮ないわしだったと思います。
晩杯屋ではあまり見かけませんので、あればラッキー!

つぶ貝刺し

黒ミル貝

イカそうめん

ホタルイカ刺し
普通はボイルなので、生のホタルイカを出せるのがスゴイこと!

カキ酢
すぐに売り切れます。あれば食べるべし。

カキフライ
揚げたてを提供してくれます。

タコのから揚げ

わかさぎの唐揚げ
骨も含めて、まるごと食べられます。お勧め。

姫ヒラ爪蟹(ひめひらつめがに)の唐揚げ
カラッとしていて香ばしい

ふぐから揚げ
小骨や尻尾もやわらくて食べられました。

あん肝ポン酢
テーブルにある味ぽんをつけて食べます。

ほや
珍味ですね。ちょっと苦い肝が取り除かれていたのでおいしかったです。

ムールフライ

ムール貝

黒コショウメンマ

エリンギポン酢

なすしょうが
アルコール

生ゆずハイ
生ビール

生ゆずハイ
ゆずの香り大好き!

冷酒

にごり酒

緑茶割り

トマト割り

男梅チューハイ

生すだちハイ

チューハイ
メモ
注文方法
- 入店したら人数を伝えましょう。
- おしぼりは有料で70円です。
- 最初に飲むドリンクは口頭で伝えます。

- ドリンクが来てから、食べ物を注文します。上記の「ご注文票」に自分で書いてから、店員さんに渡す必要があります。
ただし、店によっては、まったく混雑していときは、口頭で構わないと言われたことがありました。

商品名・数量
メニューは飲み物と食べ物、それぞれ1枚ずつあります。写真メニューではありません。
あと、壁、掲示板や黒板などに、その他の(お勧め)メニューがあることが多いです。
フードメニューは月に20回以上変わるそうです。
※ 一部のテーブル席の店舗では、タッチパネルで注文
セルフサービス

混雑していなければ、飲み物や料理を運んできてくれます。混雑していたり、店員さんの数が少ないときは、キッチンから声掛けされて、取りに行くこともありました。

空いた食器は、カウンターの一段上に置くといいでしょう。どの店舗でも特に返却棚は無かったと思います。
台拭きがあるので、自分で拭きましょう。

会計は、レジ前に移動して済ませます。店舗によっては自分の席でできることもあります。
インフォメーション
店名
晩杯屋
ウェブサイト
- お通しなし
但し、テーブル席では、おしぼりがついて、70円か200円です。店舗によって異なります。 - 現金払いのみ
- 税込価格
- 営業時間は店舗によって異なります。
都心の店舗例
上野
* 平日 15:00~ (土日祝13:00~)
* 立ち呑みではなくテーブル席
* お通し70円(おしぼり)
池袋
* 平日 15:00~ (土日祝13:00~)
新宿
* 午前 7:00~ 朝から呑める
新橋
* 新橋駅付近に2店舗
* 平日 15:00~ (土日祝13:00~)
銀座
* 15:00~
* 1階は立ち呑み。2階はテーブル席で、おとおし70円(おしぼり)
秋葉原
* 月~木、祝前日 15:00~ (土日 13:00~)
* 立ち呑みではなくテーブル席
* お通し70円(おしぼり)
* タッチパネルで注文
鶯谷
* 平日 15:00~ (土日祝13:00~)
門前仲町
* 平日、土 15:00~ (日祝13:00~)
コメント