ニラレバ好きの方に本気でお勧めする東京の店を2店紹介します。おいしいです♪
豚ニラレバ:【kei楽】レバニラ炒め定食
※【kei楽】の項目の写真は2019年時点のものです。最新のメニュー(料理の内容や価格)は変更されている場合があります。

山形庄内産豚レバニラ定食
1290円(単品1090円)

やわらかくて、クリーミーで、しかも大きくカットされた豚レバー

値段がちょっと高いと思うかもしれませんが、その値段の分、おかずが山盛りです。

とてもおいしいです♪


正直に言って、
今まで食べた豚のニラレバの中で一番うまいです。
また、わざわざこれを食べるために行きたい。

辛味噌を追加すると、さらにごはんが進む「旨辛」に味変☆

店名
レバニラ定食kei楽
けいらく
ウェブサイト
不定期に急に休みになることがあるようです。公式TwitterやFacebookで通知されますので、食べに行く直前に確認しておきましょう。
SNSなどネットの情報によると、ランチタイムはメニューが限られているかもしれません。(未確認)

もうコロナに負けない!kei楽のレバーを食べて免疫力UP❗️#kei楽 #レバニラ専門店 #女性の味方 #コロナウイルス #免疫力高める #清瀬市グルメ #清瀬市 場所: レバニラ定食kei楽 https://t.co/qz4j17EWOD
— レバニラ定食Kei楽 (@rebanirakeiraku) March 1, 2020
- 税込価格
- 禁煙
- レバニラ炒めは、豚レバーの他に、牛レバーや鶏レバーもあります。
- 2023年8月時点のメニューと価格は以下にも記載あり
清瀬市にあるお店「レバニラ定食 kei楽さん」のHPをリニューアルするにあたり、デザイン、コーディングさせていただきました!https://t.co/JjHSmRHrKo#清瀬 #デザイン #design #web #コーディング pic.twitter.com/bPEGV97RA8
— みっちゃま (@mittyama_design) August 21, 2023
最寄駅は、西武池袋線 清瀬駅です。駅から店まで歩いて5分

清瀬駅の南口を出た所にあるこの通りを見つけてください。後は、この通りをまっすぐです。

kei楽は都心から遠く離れた清瀬市ありますが、うれしいことに、都心で開催されるイベントのフードコートに数日間出店することがあります。
実際の店に行かなくても、レバー料理が食べられる絶好の機会です。

2019年4月28日、上野公園のイベントに行ってきました。
「レバー唐揚げ」と「とり唐揚げ」を提供していました。(名物のレバニラはありませんでした。)

庄内豚レバー唐揚げ
M 500円 L 700円

庄内豚のレバー唐揚げ

このパックはLサイズで700円でした。
おいしかったです。

イベントへの出店情報は、SNSで告知されるかもしれませんので、たまにチェック!
鶏ニラレバ:【ここのつ】究極のレバにら定食

究極のレバにら定食
900円
単品 680円

大変柔らかくて、とろける鶏レバー

高品質な鶏肉をミディアム焼きにしています。

うまい!うまい!



もし、店の前に待ち行列がある場合は、受付用紙に名前と人数を記入してください。
行列がなければ、そのまま入店できます。

店名
ここのつ
ウェブサイト
- ランチお通しなし(ディナー未確認)
- 税込価格
- 禁煙
その他の豚ニラレバ
以下のチェーン店等のニラレバも、まずまずおいしくて低価格なのが特長です。最上級とは言いませんが、お手頃なので、私はときどき食べに行っています。




英語ブログ




以下の店【神田 たらればや】は、2020年11月28日閉店予定。移転オープンされることを期待します。
Tweets by nevertym00鶏レバーのお勧め店が他にもあります。




英語ブログ


串吟のレバー!本気でお勧めします!

高知県高知市にある店の「国産牛 ニラレバ定食」
