観光 高知 リゾートホテル【海辺の果樹園】カフェ利用とお菓子工場見学 このトロピカルリゾート最高! ホテルから太平洋の眺め! ここでウェディングパーティーするなら春や夏が良さそう! 2020.08.19 観光
文化 はんこ自動販売機で実印、銀行印を作る(英語案内機の設置場所はドンキ) 判子(はんこ)は印鑑(いんかん)とも呼ばれていて、一般的には同じ意味です。しかし、正確には、印鑑とは紙に押したときの印影を意味します。さらに、印鑑は、銀行用や役場で「登録された印影」のことです。判子とは、本体その物のことです。 2020.08.15 文化
観光 高知県香南市【西川花公園】春の花見・西川花祭り「空飛ぶ魔法使い」になれるかも!? 合成写真ではない 2018年に高知 香南市(こうなんし)の「西川花祭り」に行ってきたよ☆ さくらや桃などピンク系の花だけでなく、菜の花も一面に広がってきれい。インスタ映え写真を撮りに行こう! おいしいおやつもあるよ♪ 2020.07.29 観光
グルメ 【丸源ラーメン】独自の和風メニュー「肉そば・塩ラーメン・カップ麺」とクーポンを案内 これは醤油ラーメンに近い感じに見えますが、丸源ラーメンだけのオリジナルスープのラーメンです。「肉そば」という新しい日本料理と言ってもいいかもしれません。 2020.07.18 グルメ
グルメ 山盛りあさりうどん【丸亀製麺】クーポン・おすすめ裏メニュー「毎月1日 釜揚げ 半額の日」 100円引き招待コードを公開。1日の「釜揚げうどん 半額の日」は、釜揚げうどんの並・大・得サイズが半額で食べられる。他のメニューは半額ではないことに注意。 2020.07.13 グルメ
生活 高知でよく見かける【良心市、無人販売所】 高知県には【良心市、無人販売所】がたくさんある。近所にあって、頻繁にとれたて野菜を売っている店を、いくつか見つけておいて、見て回る。掘り出し物に出会って買うのが楽しい。良き日本の文化。 2020.07.12 生活
グルメ 【餃子の王将】マイベストは、中華飯・油淋鶏・味噌ラーメン・ホルモンの味噌炒め・チンジャオロース 餃子の王将で「北海道・東北・関東・信越エリア」の味噌ラーメンがうまい。他のエリアは味が違う。 2020.06.25 グルメ
観光 かくれアンパンマンをさがせ! 高知県香美市立【やなせたかし記念館】 アンパンマンミュージアム・詩とメルヘン絵本館かくれアンパンマンは屋上おくじょうにいる!でも、いつもはいない。たぶん30分ぐらいで出でてくるよ。香北の自然公園かくれアンパンマンは裏山うらやまから見れるよ♪山に登のぼろう!かくれアンパンマン「ア... 2019.07.12 観光