透明感のあるスープの旨味がクセになる。トロける脂身の焼豚が忘れられなくなる。しっかりと縮れたもちもち太麺。遠くても何度でもわざわざ食べに行きたくなるラーメン。



値上げ
「みぞれラーメン」2024年10月15日~期間限定

みぞれラーメン 980円 期間限定+ワンタン 230円をトッピング (2024年11月)
具材は、大根、水菜、貝割れ、しらがねぎ、大葉

#喜多方ラーメン坂内 の #みぞれラーメン 2024年10月15日~期間限定 980円に、ワンタン 230円をトッピング
— 観光グルメ案内(高知の情報多め) (@JapanCourse) November 25, 2024
定番の「喜多方ラーメン 850円」に大根サラダが乗った感じ😋
メニューhttps://t.co/1S8tw1WvAe pic.twitter.com/bmUgoA4k8J
「7種野菜の青唐うま塩ラーメン」2024年6月11日~期間限定

7種野菜の青唐うま塩ラーメン
1190円(2024年7月)

5倍まで辛さ増し無料(写真の青唐辛子は、5倍で注文したときに、別皿で提供されたもの)

7種の野菜:トマト、青唐辛子、たまねぎ、キャベツ、白髪ねぎ、みょうが、水菜
他には「揚げにんにくチップ」のようなものや、何か「緑色のみじん切り」も入っていた(食材の種類は未確認)
#喜多方ラーメン坂内
— 観光グルメ案内(高知の情報多め) (@JapanCourse) July 9, 2024
「7種野菜の青唐うま塩ラーメン」1190円
辛さ増し5倍まで無料
汗っかきの人は、タオルやティッシュを持参すべきだ
ライムや酢で爽やかな味変を楽しもう!
また食べたくなるおいしさの期間限定品😃
クーポンについては⬇️https://t.co/1S8tw1WvAe#激辛ラーメン pic.twitter.com/yG8yvm9730
喜多方ラーメン ☆お勧め

喜多方ラーメン 820→850円 税込
きたかたラーメン

焼豚(チャーシュー)5枚、ねぎ、メンマ

焼豚(チャーシュー)ラーメン

焼豚ラーメン 1140→1190円
(チャーシューラーメン)

焼豚 13枚ぐらい
ねぎ、メンマは、ほんの少しだけ焼豚の下に隠れていたような気がするが、大量の焼豚に夢中でうろ覚えだ。
味噌ラーメン

喜多方ラーメン 味噌味 820+60=880円→850円+60円=910円

味噌にユニークな風味がないので、マイルドで標準的な味噌ラーメンとして食べられる。味噌の味に期待し過ぎると、味噌ラーメンとしては物足りないと感じる人もいるに違いない。
私は「味噌味」や「塩味」よりも、普通の「喜多方ラーメン しょうゆ味」の方がだんぜん好みだ。

塩ラーメン

喜多方ラーメン 塩味 820+60=880円→850円+60円=910円

塩味に変更すると「ごま」が付いた。
青唐ねぎ塩ラーメン
あおとうねぎしおラーメン

青唐ねぎ塩ラーメン 990→1020円
青唐辛子、白髪ねぎ、ちょっぴり「おろしニンニクとフライドオニオン(揚げ玉ねぎ)」入り

昔は季節限定メニューだったが、グランドメニューに入った。



中華風冷やしラーメン

中華風冷やしラーメン
980円(2023年7月)→?円

販売期間:5〜9月

氷が入っていて最後まで冷たく食べられる♪
酸味控えめで濃すぎないスープなので、飲み干せる。
和風冷やしラーメン

和風冷やしラーメン 920→950円
焼豚が別皿で、わさび付き
このときは氷が3個浮いており、良く冷えているスープ

温かい喜多方ラーメンのスープを単に冷やしただけだろうか?
いや、恐らく味付けが異なると思う。冷えているせいかもしれないが、塩や醤油味が、温かいスープよりもだいぶ濃く感じた。
この店の温かいスープは必ず飲み干すが、冷やしのスープは残してしまった。
100円安くて温かい喜多方ラーメンの方がスープも焼豚もおいしくいただける。
餃子

餃子 5個 380円
3個 260円

にんにくが、たぶん多めに入っているのがいい。皮はパリパリではなくやわらか、もちもち食感の餃子だ。もうちょい安いとありがたいかな。

中の具は、粗みじん切りなのが特長。
卓上調味料は、ブラックペッパー、一味、酢、餃子のたれ、ラー油


水ではなく、冷たいお茶で、ちゃんとおいしい。
昔はどの店舗にも、ティッシュを置いていたと思うけど、無かった。止めたようなので持参しよう!
平日15時まで半ライス無料
トッピング「味玉」

味玉ラーメン 940→970円
定番の喜多方ラーメン 820→850円に、味玉 120円が1個分(半分にカット)付いたもの

トッピングの味付玉子 120円

醤油や出汁の味よりも、塩味が濃いめ。一般的な「おでんの煮玉子」のような甘い味ではなく、塩味の玉子だと思って注文しないと、想像した味と違う、と感じるかも。
<追記>
過去の公式動画(今は観れないと思う)によると塩を追加していないので、私が感じた味は、塩ではなく、甘さひかえめで焼豚醤油が濃く感じただけかもしれない。
トッピング「わんたん」

喜多方わんたんラーメン 1020→1080円


おかずを少しだけ足したいときは「餃子 5個 380円」よりも「わんたん 6個 200→230円」の方がいいと思う
価格も具の量も餃子の半分ぐらい
トッピング「青唐辛子」

トッピングの青唐辛子 100円
よくある赤唐辛子よりも辛くて、爽やかな香りがある。
※ 上の写真は食べる前。量が少ないのが残念だ。無料で5倍にできる青唐ねぎ塩ラーメンなどの方がお得感がある。

トッピングの青唐辛子は別皿で提供される。
スープに溶かし込みたい場合は、スープが熱いうちに混ぜよう!
でも、量が少ないので、皿からつまんで食べる方が辛さを直接感じることができていいと思う。


カスタマイズ(裏メニュー!?)
ネットの情報だと、希望すれば「使い捨てエプロン」があるらしい。
裏メニューというほどではないけれど、次のようなカスタマイズをしている客に出会ったことがある。
- 麺の硬さ(硬め・やわらかめ)
- 麺の量を半玉へ
- 焼豚とねぎを抜いて「おろししょうが」をください。
卓上調味料として置かれていない「おろししょうが」が裏メニューかもしれない。
麺類を注文すれば、それだけもらえるかどうかは未確認。店舗ごとの裁量なのか、全店舗でできるのかは不明。
知っている方はぜひコメントください。
持ち帰り・テイクアウト
※ 未確認だが、店舗によって、持ち帰りできるメニューが異なるかもしれない。

おみやげラーメン 1人前 650円 (値上げされていたり、具材が付かなくなったりしているかもしれないが、未確認)
生麺、スープの素、焼豚(チャーシュー)5枚、ねぎ、メンマ、調理説明書
あと、割り箸とレジ袋込み

2022年3月24日に、私が買ったときの生麺の消費期限は、3日後の3月27日まで。
麺は要冷蔵だと思う。スープは「直射日光を避け、常温で保存」と記載あり。
麺以外の具については、店員さんに質問したところ、当日中とのこと。

店内の定番メニュー「喜多方ラーメン」と同じ具

できあがり!
家で店と同じ喜多方ラーメンが完成!

おみやげ餃子 5個 380円
(たれ、ラー油、割り箸とレジ袋を含む)
店舗情報 公式ウェブ(クーポン・メニュー)

店名
喜多方ラーメン坂内
きたかたラーメンばんない
https://ban-nai.com
10/15(火)本日スタート!
— 喜多方ラーメン坂内(バンナイ)【公式】 (@cha_syu_) October 14, 2024
『みぞれラーメン』
この秋〜冬にぴったりの和ラーメン🍜
ぜひお召し上がりください。 pic.twitter.com/u9jHNuFLNV
ウェブサイト
- 写真メニューあり(税抜・税込を両方表記・このページでは税込)
- 持ち帰りメニューとして「おみやげ餃子」と「おみやげラーメン」がある。店舗によっては提供内容が異なるかもしれない
- 禁煙
- 【高知県・六泉寺店】の掲示によると、国産米使用




唐揚げは公式ウェブのお品書き(メニュー)には記載されていない。一部の店舗だけの販売なのかもしれない。

ゼリーはプリンに変更(六泉寺店 2024年11月も同じ)
※ ワンタントッピング クーポンの表記は2024年11月時点でも190円である → 実際は値上げ後の200→230円分として使えた♪

店舗は主に関東にある。関東以外では、岩手、長野、静岡、三重、大阪、奈良、高知にもある。
過去の(終了した)キャンペーン・季節限定メニュー
以下の料理の価格や内容は過去のものです
「香ばし梅のしょう油ラーメン」2024年4月16日~(クーポン付)

期間限定 1040円 店舗によっては販売されなかった。
青唐うま塩ラーメン・夏


青唐うま塩ラーメン・夏 970円

辛さ増し無料
(掲載写真は5倍)最初から入っている青唐が1つ分で、別皿が4つ分で、合計5倍だと思う。

具材は、トマト、みょうが、レタス、しらがねぎ、ほうれん草、玉ねぎ、青唐辛子


一般的な赤唐辛子をこれと同じ量入れて食べられる人なら、青唐辛子の(上記写真の)辛さ5倍でも大丈夫だと思う。



以下のスライドショーは2022年に食べたもので、同じ品質。
ピリ辛香ばし塩ラーメン焦がしネギ風味

10種野菜のポカポカ味噌ラーメン
2022年2月15~4月11日

焼豚まみれ祭
2022年1月24~28日
餃子祭
2021年11月25、26日や2022年5月26, 27日、それから9月29, 30日に開催された。

年に1, 2回開催されてきているので、ときどき公式ウェブやTwitterをチェックしよう!

みぞれラーメン

焦がしごまみそラーメン

広告:お取り寄せ通販、お中元、オンライン・ネットショッピング

滋賀県のソウル―フード

チャーシューが美味しい全国チェーン

濃い緑で小さくて細いのが、大葉だと思うが、ほとんど入っていなかった
野菜にタレが掛かっているので、スープに沈める前に、野菜だけで味わってみてね☆
「ゆず胡椒が決めて」とのことだが、控えめでパンチはない