塩ラーメンの中でも、かなりあっさりしているが、貝出汁の旨味が濃い。スープは、油不使用で国産の活きた貝のみ使用。
写真、メニュー、価格などの情報は、2023年2月28日時点
うみさちラーメン特上
うみさちラーメン特上 1600円
写真の左上から
- 長太郎貝×1
- 天然はまぐり×1
- ホンビノス貝×2(または3)
- あさり×2
外食でありがちな中国産ではなく、国産(高知産)の
- 土佐九条ねぎ
- 仁淀川きくらげ
別料金でもっと追加できるよ♪
おしぼりを出してくれるのがいいね!
右のボールは殻入れ
テーブルに置いてある調味料は
- オリーブオイル
- ホワイトペッパー
- ブラックペッパー
- 柚子胡椒(ゆずこしょう)
柚子胡椒をスープに溶かすと、爽やかな香りと味に変化♪
オリーブオイルを加えると、濃厚で洋風なスープに味変☆
貝の塩ラーメン
— 観光グルメ案内(高知の情報多め) (@JapanCourse) February 28, 2023
高知【うみさち 桂浜本店】
うみさちラーメン特上 1600円https://t.co/tEzn5ssdHn
(ホンビノス・長太郎・はまぐり・あさり・土佐九条ねぎ・仁淀川きくらげ)#うみさち #塩ラーメン #ラーメン #Ramen #うみさちラーメン pic.twitter.com/W4HBW3sLFP
メニュー
2023年3月時点(うみさち 桂浜本店)
うみさちラーメン 850円
- ホンビノス貝×2(または3)
網焼きの場合、カセットコンロの使用料金として200円を頂いております。
お酒類とノンアルをご注文のお客様には突き出しをお出ししております。(別料金200円)
店舗情報
店名
活海老 貝 卸の店 うみさち 桂浜本店
- 10:00~18:00
- 定休日なし
- 支払いは、現金の他に、クレジットカードとPayPay
- アルコールとノンアルコール飲料を注文すると、突き出し(お通し)料金、200円追加
- 網焼きの品を注文すると、カセットコンロ料金、200円追加
1階に、カウンターとテーブル席。2階にも広い席があるらしいが撮影できていない。
長太郎貝は、貝殻の色に個体差があるのが特長。黄色、オレンジ、赤、紫など。苔を磨きとると、もっと華やかな色であることが多い。
提供された長太郎がきれいなら、持って帰ろう! 飾りや食器として
桂浜公園 駐車場(1日の料金)
400円
桂浜に一番近くて、最も広い駐車場が「桂浜公園駐車場」、普通自動車400円
「桂浜公園駐車場」から西へ88mの所に「200円の駐車場」がある。
200円
「200円駐車場」は、警察駐在所の西側すぐの所
この写真の広さなので、空きスペースがあればラッキー!
「200円駐車場」から「うみさち 桂浜本店」まで、歩いて230m 3分
「坂本龍馬記念館」の無料駐車場
「坂本龍馬記念館」の駐車場は無料
館内や駐車場(の海側)から太平洋を見渡すことができる。「坂本龍馬記念館」「桂浜の各名所」「うみさち」とセットで行ってみてはどうだろう? デートにもいいね!
山の中「坂本龍馬記念館」から海岸の「うみさち 桂浜本店」まで550mで、高低差(標高)が50mぐらい。
よく整備されていてる遊歩道「椿の小径(つばきのこみち)」を下る。帰りは登りであることを忘れずに。
木漏れ日の散歩道。雨で無ければ心地よい♪
このコースは、桂浜の見所をいくつか通ることができるのでお勧めだ☆
桂浜水族館
桂浜(かつらはま)
右奥の丘が龍王岬(りゅうおうみさき)
※ 遊泳禁止 高知県は東西に海岸線が長いが、海水浴場に指定されていない海岸がほとんどで、急激に深くなっているため、非常に危険!
坂本龍馬像
桂浜 海のテラス
「うみさち」は中央の飲食・休憩スペースの奥(北側)にある。
地図・アクセス
「うみさち 桂浜本店」の場所は上の地図の「現在地」の北側(上側)
結論・備考
「うみさちラーメン特上」に入っている貝(種類、数、大きさ、品質)から判断すると、1600円は本当にお得!
麺やスープなしで、貝だけで考えると、居酒屋などでは、これだけの貝の焼き物は1000円以上する。さらに、お通し代、飲み物やその他の料理も注文しなければならないので、もっと高くつく。
いろいろな貝と、ラーメンのセットを格安で食べるなら「うみさち」がコスパいいね!
また食べに行くよ♪
うみさち 横浜店
「うみさち」は高知市に2店舗ある。最初に「横浜店」ができたが、次にできた「桂浜店」の方が本店となった。
横浜店は、店の前に駐車場(無料)が数台分のみ。離れた所にコインパーキングあり。
メニューや価格は未確認。桂浜本店と異なるかも!?
「前払い式 デイパーク」から「うみさち 横浜店」まで、歩いて550m 7分
最新のメニューや価格は変更されている可能性アリ
仁淀川きくらげ
土佐九条ねぎ
京都産の九条ねぎではなく高知産
高知の人気「しじみラーメン」
コメント